Android One X2の価格を一括68000円と斬り捨てた某Webメディアへ。




某ガジェット系WebメディアでワイモバイルのAndroid One X2が約一括68000円とだけ説明され、実質68000円とまで言われたことにアングリーな管理人です。

Appleや大手キャリアには媚びているのに、ワイモバイルのことはフェアに書いてくれないですね。

ここ数年ワイモバイルスマホの一括価格だけをピックアップして高い高いと書いてくれていると記憶していますが、実質68000円にはプッツンですよ。



なぜ割引は無視するんですか?

某Web『え、でもiPhoneXの発売の時だって11万2800円って書いたよ』

そりゃそうでしょ、iPhoneはAppleストアで本体だけ買える商品なんですから販売価格を書くのはユーザーにとって必要な情報でしょうよ。

でもね、ワイモバイルのAndroid Oneは本体だけ買える商品じゃないんですよ。

契約ありきの商品です。

あなた達が知らないわけがないでしょうが、契約の種別やプランによって割引が適用になるわけで、Android One X2は実質負担が税込み18144円で使うこともできるんですよ。

68000円と18000円じゃ全然違うでしょ。

それを補足解説することもなく一括約68000円とだけ書いて捨ててくれましたね。

前提は大丈夫ですか?訪日外国人向けの記事ですか?

しかも実質68000円とも書いてますね。

ワイモバイルでAndroid One X2を契約するとして、通常のスマホプラン(S・M・L)なら新規でもMNPでも機種変更でもどれでも実質68000円になりませんけど、大丈夫ですか?

極めてイレギュラーなスマホプランベーシックという契約期間のしばりがない料金割高な、全契約に占める割合が1%もないだろうというプランを持ち出して実質68000円と言ってるんですか?

それは誰をターゲットにした記事ですか?『1ヶ月日本に滞在することになったからワイモバイルを契約したいんだよ』という訪日外国人向けの記事なんですか?

それならそれでいいですけど、だったら『ワイモバイルは2年契約が前提だから数カ月日本に滞在するならあまり向きません』と書いてあげた方が親切じゃないですか?

iPhoneの場合は「ドコモiPhone8は月1323円から」とわかりにくい記事タイトルを付けて、記事本文でストレージごとの価格に月々サポートの解説までして、実質負担金額を表記して丁寧に丁寧に説明するのにね。

ワイモバイルの場合は一括約68000円だけなんですね。しかも実質68000円なんですね。

やっぱり媚びるところには媚びようってことですか。ワイモバイルの記事はテキトーでいいだろってことですか。

素晴らしい処世術ですね、感服です。

う〇こはいいが、ぼったくりは許せん

私は例えAndroid One X2のことを『使ってみたけど、う〇こだった』と書かれても怒りはしませんよ。感じ方は人それぞれですし、それが誰かの役にたつこともありますから。

でもね、読者にとって実態を把握しかねるような角度だけ切り取って記事することには大いに不満があります。

仮に一括68000円と書くのもいいでしょう。でもだったら『そうすれば2GBのデータ通信量と10分かけ放題が1年目580円、2年目1580円で使えます。』となぜ書かないんだ!

実質68000円は通常は契約することがほとんどない、スマホプランベーシックの場合ですってなんで説明しないんだ!!

そんなの1時間3000円ポッキリと謳ってチャージ料で10000円持って行くぼったくりキャ〇クラと同じだからな!!!

失礼しました、感情が表に出すぎてしまいました。

読者軽視

それにしても一括約68000円だけじゃ、読者に必要な情報が不足していますよね。実質68000円なんてほぼ誤記載だし。

こーゆーのって『Android One X2ってどうなんだろ。そろそろワイモバイルに乗り換えようと思ってたんだよ。X2の機能や価格について知りたいな。』という読者の期待をある意味裏切っていると思うんですよ。

まるっきり嘘ではないにしろ、ちょっと知ってる人が見ればおかしいねと感じるものを堂々と掲載するのってどうなんでしょーか。

これだけ情報が容易に手に入る世の中です。

スポンサーを神扱いし読者を下に見ていたら『なんかこのメディアって偏らせるよね。いまいち信用できないね。』ってなりますよ、週刊ア〇キーさん。

まとめ

ということで今回は愛するワイモバイルが不遇を受け、大きなメディアが読者の期待に背くような記事を書いていたのでムカついたという話でした。

まぁ『読者が期待しているのは機能やスペックの話だんだから、料金はどーでもいいんだよ』ということなら、そのままゴーイングマイウェイしていただければいいと思います。

あ、結局のところAndroid One X2っていくらで使えるのと気になった方はこちらからどうぞ↓

【3180円~】Android One X2の料金まとめ(新規・MNP・機種変更・PHS)

2017.12.02

1 個のコメント

  • で、その後、楽天モバイルではほぼ同スペックU11ライトを5万弱で発売した事は触れられていませんね。
    結局、ボッタクリ(怒)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。